海王丸船内探索

昨日のセイルドリルは行けませんでしたが、今日は船内一般公開だったんで、ざっと中を見てきました。
071104-0.jpg
それにしてもいい天気だ。昨日の展帆もいい写真が撮れたろうなあ。

071104-1.jpg
講義中。丸窓でなければ、ごく普通の研修光景。
この中に未来の船長や機関長はいるのか。

071104-2.jpg
右から、
船長、航海科専任教官、一等航海士、次席一等航海士、
二等航海士、次席二等航海士、三席二等航海士、三等航海士、次席三等航海士、
機関長、一等機関士、二等機関士、三等機関士、次席三等機関士、
通信長、二等通信士、三等通信士。
教官って船長の次なんだ。へー。

071104-3.jpg
一等航海士の部屋。
個室だが、ちょっと身体が大きいと足を伸ばして寝られなそうな。
一等でこれということは、それより下は・・。

071104-4.jpg
海図室。気象データや自船の位置はここで確認。
船上ミステリだと、無線室と並んで荒らされやすいところ。

071104-5.jpg
食堂。厨房での加工は電気か蒸気で、ガスは使わないとのこと。

071104-6.jpg
名も知らぬ遠き島より流れよる椰子の実(古)――かどうかはさておき。
半分に割った椰子の実がそのままデッキブラシ。磨り減っても最後まで使える。
名倉実習生がこれを各自1個ずつ持って、木甲板を毎朝ガシガシ。

071104-7.jpg
海王丸の船首像「紺青(こんじょう)」。嵐を鎮める笛を手に捧げ持つ。
日本丸の船首像「藍青(らんじょう)」は航海の安全を祈ってるポーズ。

071104.jpg
ところで海王丸って「KAIWO MARU」って書くんだ。かいうぉー。
まのうぉーみたいでいいな。HAIL!

明後日出航とのこと。明日は丸一日何して過ごすんだろう?


PageTop