あっ、1円玉

と、落ちてる1円玉を見て反応してしまった時点で、1円以上のカロリーを消費して損しているとはよく言いますが。

自分も昼に弁当屋を出たとき、足元に見つけてしまいました。
「あっ、一円」

もうこの時点で損してる。ならば拾ってしまえ、と拾ったら、

070301.jpg
五銭玉だった。菊の御紋が眩しい。

070301-1.jpg
裏返すと大日本&昭和十七年。

調べてみると(近代銭のホームページさんより)、昭和15年から18年銘があるというアルミ貨。
大きさは1円より若干小さい。ド近眼&乱視の自分が見間違うのも無理はない。

戦時中に死線(四銭)を越えるということで、千人針などに縫いつけたという五銭玉は穴あき五銭の方だろうから、これは戦地には行ってないだろうけども。
前の持ち主は、そういう意味でお守り代わりに持ち歩いてて落としたんでしょうかね。

今後は自分の財布に、お守り代わりで入っててもらうことにします。


PageTop