ゲームオブザイヤーと時事ネタ少々

PCトラブルでちょっと鮮度が落ちてるネタですが、ゲーム時事ネタを少々。

毎年、ゲームに多大な貢献をした偉人を表彰するゲームオブザイヤー。
9人目の殿堂入りはウルティマシリーズの無敵王であるリチャード・ギャリオット氏が選出されたんですね。めでたいことです。
てか、無敵のロードブリティッシュですら9人目ってことに驚きまして、じゃあブリ王より強い(?)御方8人って誰よと、本家までいって見てきました。

■1998殿堂入り-Shigeru Miyamoto, Nintendo Inc

なんと一人目は日本人! 任天堂の宮本茂氏ですね。
任天堂ゲームの主な有名タイトルと、ゼルダシリーズの生みの親ってことで海外では神の如く崇められてます。日本国内より、海外で知名度高い御方。

■1999殿堂入り-Sid Meier, Firaxis Games
シヴィライゼーションシリーズの生みの親、シド・メイヤー(マイヤー)氏。ストラテジーゲーム好きには神様。自分はいつも敵国無視で自国開発にかまけ、いきなり核を落とされて脳味噌バーンって感じでした。ストラテジーに向かないな自分。

■2000殿堂入り-Hironobu Sakaguchi, creator of Final Fantasy
また日本人だよ、坂口博信氏。FFシリーズの生みの親です。
次世代X-boxへの参入を表明されましたが、さてFFファンがごっそり次世代X-boxへついていくかどうか見ものです。だってペケ箱だし。

■2001殿堂入り-John Carmack, id Software
DOOMやQuakeの開発者ジョン・カーマック氏。3Dゲーマーにとっての神。相棒は3Dゲームに目がない奴なので、この方の開発したゲームはほとんど遊んでると思われますが、この方の名前までちゃんと知ってるか甚だ疑問。

■2002殿堂入り-Will Wright, Maxis
シムシリーズの生みの親、ウィル・ライト氏。リアルで生活臭漂う箱庭とか見るだけで何時間でも楽しめる人だと思います。江戸東京博物館の寛永の町人地(ジオラマ)とか見せたら喜びそうです。自分がそうなので、この方のゲームに対するこだわりがピンポイントでツボにはまります。

■2003殿堂入り-Yu Suzuki, SEGA® Corporation
ま、また日本人……セガの鈴木裕氏です。アウトラン、スペースハリアー、シェンムー、バーチャファイター等、セガの神様。バーチャファイター2の全盛期はすごかった。あの頃、100万はするといわれた筐体まで買って遊び倒してたバーチャジャンキー達は元気でしょうか。

■2004殿堂入り-Peter Molyneux, Lionhead Studios
やっと表彰してもらえました、ピーター・モリニュー氏。自分の中ではウィル・ライト氏と1,2を争う開発の神様です。ポピュラス、パワーモンガー、テーマパーク、テーマホスピタル、ダンジョンキーパーなど、いちいち自分のハートを鷲掴みなタイトルを連発される御方。

■2005殿堂入り-Trip Hawkins, Digital Chocolate, Inc.
自分のお気に入り会社(ウィル・ライト氏の会社Maxisや、ピーターモリニュー氏の会社Bullfrog、かつてギャリ夫氏が所属したORIGIN社など)をことごとく取り込んでしまったアメーバ大企業EAのトップ、トリップ・ホーキンス氏。かつて3DOで転けた人。買ったけどさ。


以上、そうそうたる顔ぶれでした。
他に殿堂入りしそうな日本人を挙げるとしたら、メタルギアやスナッチャー、ポリスノーツの生みの親である小島秀夫氏あたりでしょうか。国内での知名度なら、堀井雄二氏もはずせないところですが……。
もっと昔にゲームオブザイヤーがあったなら、Wizardryの生みの親であるアンドリュー氏&ロバート氏のコンビも挙げたいところですね。

◆ ◆ ◆ 

かつて自分が同人誌まで作るほどはまったダウンタウン熱血シリーズですが。
韓国の会社がオンライン化を予定してるそうでorz

でもあのシリーズ、熱血高校シリーズって言われてたんですか。初めて知りました。全体的には『くにおくんシリーズ』で、自分が贔屓にしてる『熱血物語』『熱血行進曲』『時代劇だよ(ry』は『ダウンタウンシリーズ』と勝手に思ってました。

もひとつ、同人誌を作(ry はまったサムスピなどの生みの親SNKですが。
おまえもかorz

何で落ち込んでるかと言いますと、これまで韓国発のMMO(ROとかリネとか)は管理体制が自分の肌に合わず避けてきた為で……今回も涙をのんで、存在すら無かったことにしそうです。


PageTop